タ行/商品先物取引用語集

  用語 よみかた 意味
大納会 だいのうかい 一年の最後の立ち会いのこと。前場のみの立ち会いとなる
[反意語] 大発会
大発会 だいはっかい 一年の最初の立ち会いのこと。前場のみの立ち会いとなる
[反意語] 大納会
代用 だいよう 充用参照
高値 たかね ある期間内の一番高い値段。例) 一日の高値、今年の高値、など
[反意語] 安値
高値覚え たかねおぼえ 前の高値から考えて、相場がまだ上がる見込みをつけて買うこと
高値掴み たかねつかみ 相場の一番高いところで買ってしまうこと
高値引け たかねびけ 前引け、大引けで最終の値段が最も高いこと
高納会 たかのうかい 納会日で、前日よりも高い価格で納会したこと
立ち会い たちあい 取引所での取引のこと
建玉 たてぎょく 取引所で売買約定し、未決済のもの
[同意語] 玉、売買玉
建値 たてね 通常は、新規の売買が約定した値段のこと
[反意語] 落値、仕切値
チャート 価格の動きをグラフで表したもの
[同意語] 罫線(けいせん
中心限月 ちゅうしんげんげつ 商いが最も盛んに行なわれている限月。一般的に、海外相場は期近が中心限月だが、国内相場は期先が中心限月となる
帳入差金 ちょういれさきん 前日の帳入値段と当日の帳入値段との差額
帳入値段 ちょういれねだん 委託者の値洗い計算の基になる値段。通常は大引値を帳入値とする。又、追証などの計算の元になる値段
[同意語] 場勘、場勘定
繋ぎ つなぎ 保険つなぎ(ヘッジ)のこと。買いポジションに対する売りつなぎと、売りポジションに対する買いつなぎとがある。
又は、鞘取りをねらって、現在のポジションを維持しながら、反対の売買を仕掛ける場合も、つなぎと呼ぶことがある
強気 つよき 将来相場は上昇すると見越すこと
[反意語] 弱気
強材料 つよざいりょう 相場を上昇にむかわせるとみられる要因(情報・データ等)
[同意語] 好材料、買い材料
[反意語] 悪材料、売り材料、弱材料
強含む つよぶくむ 相場が上昇する気配を見せていること
[反意語] 弱含む
つれ高・安 つれだか・やす 特に材料がないのに他の限月、他の商品などにつられて値段が高くなること・安くなること
定時増証拠金 ていじまししょうこきん 最も期限の短い限月(当限)のある一定の時期を過ぎた後に新規に取引する、又は取引を継続するときに商品取引所より預け入れを求められる証拠金のこと
取引量が少なくなるため、相場の急激な変動に備えて、証拠金を割りましておく意味がある。
低迷 ていめい 下落したまま、横這い状態を続けること
ディーラー 場立ちのこと。又は、商品取引員の自己玉を売買する人のこと
出来高 できだか 成立した売買の数をいう。売り1枚、買い1枚を併せて出来高1枚とする
出来値 できね 売買が成立した値段
[同意語] 売買約定値
手口 てぐち 取引所で成立した売買の当事者、及びその売買数量の状態のこと
テクニカル 主に、罫線上の売買サインや内部要因などを主体とする判断材料。ファンダメンタルズと対比して使われる
手仕舞い てじまい 買い建玉を転売、売り建玉を買戻しして、売買を終了させること
[同意語] 落ち、仕切り
手数料 てすうりょう 1)売買手数料・・・商品取引員が取引所に納める手数料
2)委託手数料・・・顧客が商品取引員に納める手数料
手抜け幅 てぬけはば 取引する際に、委託者が取引員に支払う往復手数料を、取引対象となる銘柄の倍率で割った数値で、建値からいくら動けば、支払う手数料以上に利益が出るかの目安
[同意語] 抜け幅
天候相場 てんこうそうば 農作物の生育する春から秋にかけて、天候材料を背景に動く相場のこと。
一般的に値動きが激しくなりやすい
天井 てんじょう 相場が上がりきったポイント
[反意語] 底
天底 てんそこ 相場の天井と底のこと、すなわち、相場の最高値と最安値のこと
転売 てんばい 買い約定を反対に売って売買約定関係を解消することを言う
[反意語] 買戻し
動意 どうい 保ち合いを続けていた相場が、上下どちらかの方向に動き出しそうなこと
投機 とうき 差金決済を前提にし、利ざやを稼ぐことを目的に取引すること
[同意語] スペキュレーション
当業者 とうぎょうしゃ 上場商品の売買、売買の仲介、取次ぎ、生産、加工などを業務としている関連業者。受渡しを前提として、取引に参加することが多いが、リスクヘッジニーズもある
当限 とうぎり 受け渡し月がきた限月のこと。
又は、一番期近の限月を指すこともある
途転 どてん 方針を変えて、売り方ならば売り玉を手仕舞いし、反対に買い玉を建てること。
買い方ならば買い玉を手仕舞いし、反対に売り玉を建てることをいう
取組高 とりくみだか 売買約定が成立したもので、まだ手仕舞いをしていない玉の数
取引員 とりひきいん 商品取引員のこと。主務省の許可を受けた商品取引所の会員
取引追証拠金 とりひきおいしょうこきん 売買を行なう過程で、相場の変動によって生じた計算上の損失が一定額以上となってしまった場合に、取引証拠金の補充として追加的に請求される証拠金のこと。取引を決済すれば入金する必要はない
取引証拠金 とりひきしょうこきん 売買を行なう際に取引者が商品取引員に預ける預託金のこと。現金、有価証券などがある
取引単位 とりひきたんい 1枚当たりの売買単位
例) 金→1,000g、とうもろこし→100t、など
取引本証拠金 とりひきほんしょうこきん 新規の売り付け、又は買い付けの注文をするとともに預託しなければならない証拠金

メールマガジン

元外務員が教える商品先物取引のコツと業界ウラ話!

商品先物取引って難しくない?怖いんじゃないの?うさん臭い!

そんな風に感じている方も、これから始めてみたいけどよく分からないという方も、元外務員が分かりやすく商品先物取引について教えます☆

業界ウラ話も盛りだくさん!ぜひ読んでみて下さいね♪

 
powered by まぐまぐ!

HOME